GithubHelp home page GithubHelp logo

Hi there 👋

Self Introduction

以下の言語 / フレームワーク / クラウドサービス等を使った実務経験があります。

  • Ruby / Ruby on Rails
  • TypeScript / React
  • AWS
  • AWS
    • ECS on Fargate
    • EC2
    • RDS
    • ElastiCache for Redis
    • Application Load Balancer
    • etc.
  • Terraform
  • Go
  • GraphQL
  • gRPC
  • MySQL

趣味として以下の技術を使ったことがあります。

  • Elixir/Phoenixl
  • Crystal
  • Rust
  • Next.js

業務履歴

  • 2022年10月~現在 某企業でシェフ向けのSaas開発に従事する。 主な業務内容は以下の通り。

    • Goを用いたサーバーサイド開発
    • AWSを用いたインフラ構成管理
    • 開発環境整備等
  • 2022年6月~現在 合同会社DMM.comで動画配信サービスの開発に従事する。 主な業務は以下の通り。

    • Locustを用いた負荷試験シナリオの追加、レビュー、プロジェクトの管理
    • Go / glqlgenを用いたBFFサーバーの実装、スキーマ設計等
  • 2021年12月~2022年5月 株式会社delyにて、kurashiru deliveryの開発に従事する。 主にサーバサイド / クラウドサービスを用いたインフラ設計、実装などを担当する。

  • 2020年10月~2021年11月。 Webサービスのグロースに関わる開発を担当。チーム内で開発コストが高いが、中期で見ると必要な機能を主に開発している。

  • 2020年7月~2020年10月。 担当サービスでAWS ElasticBeanstalkを利用していたが、チーム内の事情でAWS Fargateを利用することを提案し、運用を切り替えるところまで担当した。元先輩社員に相談に乗ってもらいながら、一人でやりきった。

  • 2020年2月~2020年7月。 サイトの主要ページの大幅リニューアルを担当。サイト内の入稿機能、ユーザ側の主要ページなどを大幅にリニューアルした。

  • 2020年1月~2020年6月。 20新卒エンジニアの研修を担当。研修全体の目的策定、マイルストーン設定、カリキュラム作成し、研修生が卒業するまでメンターとして指導した。

  • 2019年10月~2019年12月。 サービスの管理者が利用する機能の拡充を担当。メール送信サービスとの連携を主に開発した。

  • 2019年4月株式会社LITALICO入社(正社員)

  • 2017年4月株式会社LITALICO入社(インターン)

  • その他

    • Redisのバージョンアップデートを担当。
    • Ruby 2.4.3から2.7.2までのアップデートを担当。
    • Terraformの0.12.28から0.13.0までのアップデートを担当。
    • CloudWatchLogs Insightを用いたアプリケーションサーバのログ整備。

kohei yamaguchi's Projects

app icon app

一人インフラ研修

atcoder icon atcoder

atcoderの問題を解いていく場所

cctf icon cctf

convert celusius to fahrenheit, faherenheit to celusius

go_todo_app icon go_todo_app

詳解Go言語Webアプリケーション開発の写経のためのリポジトリ

lines-count icon lines-count

Counts the number of lines in any file or directory.

minio icon minio

Multi-Cloud :cloud: Object Storage

rustlings icon rustlings

:crab: Small exercises to get you used to reading and writing Rust code!

tdd-for-typescript icon tdd-for-typescript

TypeScriptでテスト駆動開発https://www.amazon.co.jp/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E9%A7%86%E5%8B%95%E9%96%8B%E7%99%BA-Kent-Beck/dp/4274217884 を読み進める

templates icon templates

Document templates for open-source projects (README, CONTRIBUTING, GitHub templates)

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.