GithubHelp home page GithubHelp logo

halbook's Introduction

halka9000stg / Haruka Sato (佐藤陽花)

Github Build: buggy Pronoun: she/they/ze Language: ja Language: en Language: zh Discord: 佐藤陽花#7369

About - Who am I?

Metrics_Intro

キーワード:知的情報処理、分散処理、ブロックチェーン、情報技術の社会実装、自作OS(TRONディストリビューション)、自作プログラミング言語、生徒会論、教育政策、考現学、暗号数学、モジュラ形式



Yes, we can! : Lets' go to yonder, with the power of technologies.



Dartistan, Gopher, Lisper, Chesnic


汎数理形式化超大統一プログラミング言語「FunCobal」、AltJS プログラミング言語「TsaaScript」、アスペクト指向化 Dart 言語「投壺」


FunCobal:
Funista, Funiclus, Funior, Funiar, Funian,
Funlier(m.)/Funlière(f.)
「Funiclusent」Funista らしい (ex. 「Funiclusent な構文」)
「Funiclusogram」FunCobal コード
「Funistaship」Funista としての技能
「Funicraft」FunCobal 技術
「Funianspeak」Funista 用語
「Funianself」Funista 自身
「Funiclusesque」FunCobal 風の (ex. 「Chestnut Pie:Funiclusesque Chestnut」)

【目次】

Metrics_Lang

Top Langs halka9000stg's github stats

Contributions Calender Metrics

Metrics_Iso

Metrics_Sky

Personal Data

Attribute Value
Generic name (日本名) 佐藤陽花 (Kana: さとう はるか Roman: Haruka Sato),
(中華名) 藍徽陽(Bopo: ㄌㄤ ㄏㄨㄟㄧㄤ Kana: らん きよう Roman: HueiYang Lang),
(アイヌ名) エヤィヌニタㇰ(Roman: e=yay=nu-nitak),
(琉球名) 玻名城未涼(Kana: はなしろ みすず Roman: Misuzu Hanashiro),
(満州名) ~~~(Manchu: ~~ Kana: ~~ Roman: ~~),
(西洋名) ~~~(Deutsch: ~~ Britain: ~~ Kana: ~~),
(戸籍名) 松永拓也 (Kana: まつなが たくや Roman: Takuya Matsunaga),
etc.
Alternative name 走水伊吹 (Kana: はしりみず いぶき, Roman: Ibuki Hashirimizu),
八居実陽(Kana: やい みはる Roman: Miharu Yai),
Former name
Pronoun she/they/ze
DOB 18th June 2000
Native Speaker of 日本語東京・首都圏方言;日本語浜通り・相馬方言 Soma
Other Natural Languages English, 正體字中文台北官話, 廣州話香港片、Ελληνική γλώσσα、Gjuha shqipe、Αρbε̰ρίσ̈τ 、Vlaams、Áynu Ítak、ᠮᠠᠨᠵᡠ ᡤᡳᠰᡠᠨ、ᠰᡞᠪᡝ ᡤᡞᠰᡠᠨ
Caveats Genderfluid, Multisexual, Asperger

Academics

Attribute Value
専門分野(情報学系) (専攻)知的情報処理、分散処理・並行処理、コンピュータ言語言語情報処理、知識情報学、法情報学、社会情報学、計算機工学、暗号
(周辺領域)情報統計、HPS、機械学習、ネットワーク通信
(副専攻)情報セキュリティ、航空制御情報処理
専門分野(社会学系) (教育学)中等教育学、生徒会論
(法学)教育行政法学、公共政策学
(民族学)考現学、学校生活学
(経済学)マクロ経済学、数理経済学、社会選択理論、厚生経済学、経済統計、会計学
専門分野(理工学系) (数学)数論、楕円曲線、アーベル多様体、モジュラ形式、解析学、微積分学
(交通工学)特に鉄道政策論、鉄道機構論、交通制御工学
専門分野(人文学系) (言語学)比較言語学、日本方言学、言語分類学、言語情報学
所属学校 (学生(学部))日本大学理工学部応用情報工学科
(指導員(OB, ボラ))都立八潮高等学校理数研究部
所属学会等 (現在)IPSJ  情報処理学会、gnssforum.org  全地球航法衛星システムフォーラム
(予定)EIC  電子情報通信学会
所属機関 DevelopersPackages

Technologies

Attribute Value
Main-Use OS
Windows, Linux, TRON
Favorite & Main-use Computer Languages
Dart, Go, Julia, Rust, Ruby, Scala
Proficient Computer Languages
Java, Javascript, Dart, C, PHP
Semi-Proficient Computer Languages
Julia, C++, C#
Intermediate Computer Languages
Go, Rust, Scheme, Racket, Fantom, Lua
Semi-Intermediate Computer Languages
Ruby, Haskell, Scala, HSP
Bigener Computer Languages
F#, OCaml, Octave, Nasm(NetWide Assembly)
Making Computer Languages FunCobal family, 猷言語(Yew Language), TsaaScript, 投壺(Touko), ChestDD
Main-use Frameworks
AngularDart(Dart), Flutter(Dart), Aqueduct(Dart), Cargo(Rust)
Making-use Systems
VSCode, Git, pLaTeX, QGIS, MediaWiki, WordPress
Formats Understood
JSON, YAML, TOML, Chess, XML, SGML, (X)HTML, CSS, SVG, PNG, PDF, TeX

SNS/Clouds Accounts

Service Ext User Identifer Proper Name Description
Twitter TN @[email protected] 🍤超越基底 (佐藤陽花/藍徽陽/玻名城未涼/エヤィヌニタㇰ/八居実陽) メイン&学術研究垢
Mastodon MQ @[email protected] いぶきさん(走水伊吹) / 佐藤陽花 メイン垢
Mastodon MR @[email protected] Halka9000@computer_lang コンピュータ言語垢
GitHub GH @[email protected] 佐藤陽花 Git
OSDN OS @[email protected] 佐藤陽花 (Haruka Sato) Mercurial
GitLab GL @[email protected] 佐藤陽花 Git
Discord DC @佐藤陽花#[email protected] 佐藤陽花#7369 Discord
Facebook FB @[email protected] Haruka Sato (松永拓也) Facebook
VKontakte VK @[email protected] Haruka Sato VK
Telegram TG @[email protected] Kaoru Ohkouchi Telegram

Related DNS Domains

Domain name Status(es) Description
dev-pack.org active DevelopersPackages.org メインドメイン

Enrollments

DevelopersPackages.org

常務代表, サーバ管理者, システム管理者, 経理/法務担当

オープンライセンス適用宣言

私 Haruka Sato,及び私の主宰ないし技術管理する団体ないし部署(但し当該団体ないし部署で他のライセンス適用宣言が公表・実施されている場合を除く)は,その著作物について S-GLPL その他 SPLs たるオープンライセンス (但し示された S-GLPL その他 SPLs たるオープンライセンスが未策定の間は、以下の三条項制約を附帯させた MIT ライセンス)が自動的に付与される(他のライセンスが明示的に適用される場合を除く.但し,旧版たる一条項 MIT+ライセンス代替附帯の S-GLPL その他 SPLs たるオープンライセンスが明示的に適用される場合は一条項 MIT+ライセンス代替附帯が三条項 MIT+ライセンス代替附帯に変更される.)ことを宣言する.

  • 本許諾による著作物は,その二次的著作物に関しても同様にライセンスされなければならない.但し,本許諾と同様の許諾を含むマルチライセンスとすることもできる.
  • 本許諾による著作物の二次的著作物は,本許諾と同様の許諾がなされるものとするが,他の許諾による著作物の二次的著作物でもある場合は,本許諾と同様の許諾を含むマルチライセンスとしなければならない.
  • 本許諾による著作物の二次的著作物は,原版と完全な同名を名乗ってはならず,異種性に応じた近似度を持った名称としなければならない.

則ち,以下は一例である.(なおこの例は旧版の一条項 MIT+ライセンス代替であるが,上記宣言により一条項 MIT+ライセンス代替であるものとみなされる.)

上記著作権者は, S-GLPL に従う事を条件として本プロジェクトの成果物を利用することを無償で許諾する.但し,S-GLPL が未策定の間は MIT ライセンスを代替として適用する.また,本許諾による著作物は,その二次的著作物に関しても同様にライセンスされなければならない.

halbook's People

Contributors

halka9000stg avatar

Watchers

 avatar

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.