GithubHelp home page GithubHelp logo

hi1004 / food-search-app Goto Github PK

View Code? Open in Web Editor NEW
0.0 1.0 0.0 57.14 MB

4weeks project

Home Page: https://foodsearch-app.herokuapp.com/

JavaScript 42.94% CSS 0.01% SCSS 0.16% Vue 56.90%
nuxt backend frontend javascript vue

food-search-app's Introduction

📌 안전한 식탁(安全な食卓)

OPEN API を活用した食物アレルギー食品検索サービス

このサービスは韓国語のみ、検索サービス(製品検索)を提供しています。

DEMO


screenshot

1. 製作期間 & 参加人数

  • 2022 年 1 月 26 日 ~ 2 月 25 日(4 週間)

image

名前 役割 詳細
오병헌(オ・ビョンホン) フロントエンド デザインと企画の意図に合わせて製品検索意見を提案、フロントエンドの全般的に管理
김동훈(キム・ドンフン) フロントエンド ログイン機能のデザイン、ログイン実装
김동욱(キム・ドンウク) バックエンド デザイン提案、ログイン機能とバックエンド担当
윤희원(ユン・フィウォン) デザイン・企画 食品のアレルギーについて情報を集めたり、デザインを提案

2. 使った技術

Front-End

  • HTML5
  • scss
  • node.js
  • vue(Nuxt)
  • express
  • bootstrap
  • webpack
  • gsap
  • chart
  • swiper
  • Heroku

Back-End

  • Django(DRF)
  • nginx
  • SQLite
  • Distribute:AWS EC2
協業ツール

image

コミュニケーションツールはSlackkakaoTalkを使い、効率的に働く環境でプロジェクトをすんなりと進めることができました。

image

gitを活用し、協業することでお互いにコミュニケーションの重要性を知りました。


3. 開発した理由

  • フロントエンドだけではなく、バックエンド、企画者(デザイナー)のポジションの人と一緒に作品を作り上げたかったから。
  • WEB 開発の全般的な知識やプロセスが知りたかったから。
  • バックエンドと連携して、open API やデータベース、ログイン機能などフロントエンドでは難しいことをサービスしたかったから。
  • Vue の Nuxt ライブラリーで SSR を実装してみたかったから。
  • 変わる時代に新しい技術を使って、WEB 開発をしてみたかったら。
開発した理由の詳細説明

釜山 IT 連合サークルの活動の時、4週間プロジェクト発表会があり、迷わず参加することにしました。

初めて出会った人と協業することは有意味だと判断し、4人で企画・フロントエンド・バックエンドなどそれぞれの担当を担ってプロジェクトを始めました。

限られた時間内に最後までやり遂げた結果一つの WEB サイトが完成できて、WEB 開発の全般的な知識やプロセスが分かりました。


4. コア機能

image

  • 製品検索
  • ログイン機能の実装
    • ログインした場合:製品検索サービス、製品の栄養や詳細について、製品のアレルギー成分の有無が分かるようになっています。
    • ログインしていない場合:製品検索サービス、製品の栄養や詳細について分かるようになっています。
  • Infinite Loading
コードで見るコア機能

4.1. Search

4.2. ログイン機能

4.3. Infinite Loading


5. 成果 & 感じたこと

  • サークル内でプロジェクトの満足度が一番高く評価されました。
  • バックエンドと企画(デザイン)のプロセスが理解できました。
  • ログイン機能を実装した経験ができて、サービスを配布・提供できるようになりました。
  • チームワークの大切さを知りました。
  • リーダーとして責任感を感じ、フィードバックの重要性を知りました。
  • やり甲斐がありました。

food-search-app's People

Contributors

donghun-k avatar hi1004 avatar

Watchers

 avatar

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.